-
【レア】日本酒のメレンゲ
¥700
【日本で唯一のお酒のメレンゲ】 いつも応援してくださりありがとうございます! 香芝市の澤田酒造様の【歓喜光しぼりたて】純米無濾過生原酒を特殊な製法で泡立てました。豊かな香りと甘い余韻で非常に軽い食感にしあがりました。これからの季節はお花見のお供にオススメです。オーブンで3時間半焼いていますので、酔うこと可能性は低いですが、お酒の弱い方やアレルギーをお持ちの方は購入をお控えください。 【原材料】 日本酒、卵白、砂糖/トレハロース、(一部に卵を含む) 【内容量】 約17g 【賞味期限】 到着日より約30日
-
【レア】柿とおいものメレンゲ24g
¥1,050
【甘さの中に、自然の恵みが香る。究極の贅沢スイーツ】 いつも応援してくださりありがとうございます! 奈良公園隣にあります、隈研吾さんが建築したことでも有名な「紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良」にルームアメニティとして提供している季節限定のメレンゲクッキーです。 「素材へのこだわり」 「おいものメレンゲ」は、鹿児島県産のさつまいも水飴を使用し、ほんのり効かせた塩が甘さを引き立てる上品な味わい。素材の甘みを最大限に生かし、一口食べると心がほっと温まります。 「地域とのつながり」 「柿のメレンゲ」は、奈良県五條市の柿農園「なかい農園」で丁寧に育てられた完熟柿を使用。フルーツを丸ごと味わっているような新感覚の口どけで、奈良の豊かな自然を感じられる特別な一品です。 【原材料】 柿、芋水飴、卵白、砂糖、塩/トレハロース、クエン酸(一部に卵を含む) 【内容量】 約24g 【賞味期限】 到着日より約30日
-
御門米飴のカラフルメレンゲ
¥700
CLASSY.2月号に掲載されました米飴のカラフルメレンゲになります。優しい甘さと軽い食感でお年寄からお子様まで幅広くお楽しみいただけます。 砂糖の甘味に比べると比較的あっさりしていますが、べっこうあめのような、香ばしい米飴独特の香りが鼻から抜けて、また1つ食べたくなる、そんなお菓子です。昔懐かしい甘味をお求めの方は是非お試し下さい。 ※ひとつひとつ手作りしているため、色の出方(トーン)がビビットだったりパステルだったり変わります。完璧をお求めの方は購入をお控えください。 殺菌凍結卵白(市販品)使用のため、小麦蛋白分解物、添加物(増粘多糖類)が入ります。予めご了承ください。 【原材料】米飴、卵白、砂糖、小麦蛋白分解物/増粘多糖類、着色料、 【アレルギー】卵 【賞味期限】作成日より30日~(季節によって変動します) 【内容量】17g(20粒前後) 【袋のサイズ目安】5×6×20cm
-
シュトレン2024
¥2,900
ご覧下さりありがとうございます。 ※12/5まではLINE公式アカウントのお客様に先行販売しております。こちらのページでは12/6より販売開始致しますのでお待ちください。 毎年多くのお客様に支えられ、たくさんのシュトレンを作らせていただいております。応援して下さり本当にありがとうございます! 今年は9種の香辛料と10種のナッツ、フルーツを使用しています。 【シュトレンのおはなし】 シュトレン(stollen)とはクリスマスを待つアドベント(イエス・キリストの降誕を待つ期間)に食べるドイツ発祥の伝統菓子です。今年の第一アドベントは12月1日です。 シュトレン発祥の地と言われている(諸説あります)ドイツの街、ドレスデンでは、第2アドベント前の土曜日に巨大なシュトレンがパレードするシュトレン(stollenfest)が開催されます。 シュトレンはフランス東部のアルザス地方の代表的なお菓子でもあります。ここ数年で、様々なフレーバーのシュトレンが増え、日本でもパン屋さんやスーパーなど、目にする機会が多くなったのではないでしょうか。 シュトレンという言葉自体は坑道(こうどう)という意味ですが、砂糖に包まれたその姿は、白いおくるみに包まれた幼子イエス・キリストをイメージしているとも言われています。 バターとローマジパン(アーモンドペースト)を配合した生地には、ラム酒に漬け込んだドライフルーツ、ナッツがぎっしり。少しずつ熟成されていくシュトレンを食べるとき、今日よりも明日が、明日よりも明後日が、その先のクリスマスが待ち遠しい、という気分にさせてくれます。 【お召し上がり方と保存方法】 シュトレンを切る時は中央から半分に切り、そこから外側に向かって薄くスライスします(約5~8mm)。表面のお砂糖はお好みで削ったり落としたりして甘さを調節してください。その日食べる分を取り分けたら、割れたふたつのシュトレンの断面をぴったり合わせます。 乾燥から守るため、ラップに包むかお送りしている袋に入れて、常温で保存してください。 あまりカチカチに固くなったら、電子レンジで少し温めて食べてみてください。 今年のクリスマスまでの楽しみが増えますよう、奈良からエールを送ります。 2024年 お菓子工房かわい 川合正朗、陽 【原材料】バター、ローマジパン、小麦粉、砂糖、洋酒、ミックスフルーツ(オレンジ、チェリー、りんご、レーズン、パイナップル)、自家製オレンジピール、アプリコット、イチジク、くるみ、卵、イースト酵母、香辛料(バニラ、シナモン、クローブ、カルダモン、コリアンダー、オールスパイス、ジンジャー、ナツメグ、ローリエ)、食塩 【サイズ】8×16×h6cmくらい 約220g 【個数】1本 【アレルギー】アーモンド・小麦・卵・乳成分・オレンジ・くるみ・りんご 【賞味期限】25.3.1 不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いします。
-
栗のフィナンシェ
¥350
イタリア産栗のシロップ煮(マロングラッセ)をふんだんに入れました。生地にはラム酒を入れています。焼き上がりにも噴霧していますので、袋を開けた瞬間に香りをお楽しみいただけます。アルコールはほとんど飛んでおりますので、お酒の弱い方もお召し上がり頂けます(私もお酒は飲めません)。どうぞご賞味ください。 【名称】焼菓子 【原材料名】卵白(国産)、砂糖、バター、小麦粉、アーモンドパウダー、栗のシロップ煮、洋酒/膨張剤 【アレルゲン】アーモンド・小麦・卵・乳成分 【賞味期限】焼成日より30日 【内容量】1個(約30g) 【保存方法】直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください